Tap to close

サッカーの障害について 〜宇都宮 雀宮 針ヶ谷〜

サッカーの障害について 〜宇都宮 雀宮 針ヶ谷〜

028-348-3339道案内

サッカーの障害について 〜宇都宮 雀宮 針ヶ谷〜

こんにちは。

今回は「サッカーの障害」について説明していきます。

サッカーは試合時間の長さや運動量により、脚への負担がとても大きくなるスポーツです。またサッカーの特徴として、ボールを蹴る際に蹴り足と軸足に別れるため左右のバランスが崩れやすくなります。

サッカーで特に多く見られるケガとして足首の捻挫が挙げられます。一見すると軽いケガと見られがちな捻挫ですが、正しく治療しないと思わぬケガの悪循環を産んでしまいます。足部ならびに足首はサッカーに限らずほぼ全ての運動の土台となる部分です。一度捻挫などでケガをする事で靭帯が伸びてしまう、足を支える周りの筋力が弱まってしまうなどの原因により、この土台としての機能が弱まってしまうため、捻挫を繰り返したり膝や筋肉のケガをしやすくなってしまいます。

土台の部分が不安定だと他の動きにも影響が及ぶため、思い通りのパフォーマンスが発揮できない、ケガを繰り返しやすいなどスポーツをする上で多くの悪影響が現れます。そのため、ただの捻挫と軽く見ず、しっかりと治療していく事が重要となります。

当院では捻挫後の痛みが引いた状態になってからは足首周りのトレーニングを積極的に行っていきます。捻挫を予防するためには、まずチューブなどを使って足首周りの筋力を捻挫前の状態に戻していきます。筋力の回復が見られたらバランストレーニングを行い、捻挫をした方の足だけで身体を十分コントロールする力を身につけていきます。

捻挫をすると痛みなどの理由により安静を保つ為に痛めた方の足に体重をあまりかけなくなってしまいます。そのため足全体の筋力の低下が起こるため、膝や股関節周りのトレーニングは捻挫をした早期から取り入れていき、痛みが引いてからは足全体に体重をかけるトレーニングを行いサッカーに必要な「瞬発力」や「筋持久力」をケガをする前の状態にしっかり戻して行きます。

ケガをした後にしっかりとトレーニングを行う事で、ケガを予防し、復帰から早期に高いパフォーマンスを発揮することができます。捻挫に限らず、ケガからスポーツへの復帰を目指している方はお早めに治療を開始していきましょう!

〈ご予約・お問い合わせはこちらをクリック〉

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア

ご予約・お問い合わせ

キッズ・ベビータイム導入