脊柱管狭窄症について 〜腰痛 針ヶ谷〜
こんにちは、治療スタッフの新井です❗️ 今日は脊柱管狭窄症の説明をしていきます🐱 以前、神経の出口で圧迫を受けて痛みや痺れを引き起こすと説明しましたが どのようになると圧迫を受けるようになるでしょう… それは椎間板の水分量の減少です❗️ 骨と骨の間には椎間板があり、その椎間板はほとんど水でできています 年齢を重ねると肌のハリがなくなるのと一緒で、椎間板の水分も減ってきます そうすると神経の出口も狭くなり神経に刺激が加わって 腰の痛みや足に痺れが出るなどの症状が現れることがあります😖