睡眠改善 宇都宮 針ヶ谷
こんにちは 今回は睡眠改善について説明していきます。
睡眠改善いわゆる不眠改善になります。不眠は精神的なストレスや身体的苦痛などによって十分に眠れない状態です。生活リズムの乱れや心配事で寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったりする状態は一時的な不眠です。
不眠にもいろいろなタイプがあり「入眠障害」「中途覚醒」「早朝覚醒」「熟眠障害」この4つに分けることが出来ますが、その症状は人それぞれで1つの症状だけでなく複数の症状が現れる人もいます。 「入眠障害」:なかなか寝付けずベッドに入ってから寝付くまでに時間がかかるタイプです。精神的な問題を抱えていたり不安・緊張が強い時に起こりやすいです。これが不眠の中では最も訴えの多い症状です。 「中途覚醒」:睡眠中に何度も目が覚め、その後なかなか寝付けなくなるタイプです。時間や回数に個人差はありますが、年齢を重ねるごとに多くあらわれます。 「早朝覚醒」:本来起きるべき時間の2時間以上前に目が覚めてしまい、その後寝付けなくなってしまうタイプです。こちらも高齢の方に多い症状です。 「熟眠障害」:睡眠時間は取れていても「ぐっすり眠れた」という満足感が得られないタイプです。
不眠の原因は様々ですが、現代人に1番多いのがストレスによるものとされています。夜更かしによる体内時計のリズムの乱れ、生活習慣病やうつ病などの病気の影響、寝る前の飲酒や眠れない時にスマートフォンを使用することも不眠の原因になり得ることが指摘されています。これらの原因が組み合わさっていることも少なくありません。 不眠が続くと、熟睡できないため疲労感が取れず、朝起きる気力がなくなってしまうなど日常生活に支障が生じてしまいます。また、日中に眠気が強く残っていると、注意力や記憶力が低下し、気分も沈みがちになってしまいます。また些細なことに過度に反応し怒りっぽくなりがちです。
睡眠中には成長ホルモンが分泌されたり免疫力が増強され身体組織の修復が行われたり、記憶の整理・定着がされることがわかっていますが不眠になるとこういった機能が不十分となり身体の不調が現れてしまいます。 副交感神経を活発にさせることが良い睡眠を取るコツです。当院では自律神経を整える、マッサージ、ストレッチ、鍼灸治療を行なっていきます。不眠でお悩みの方はお気軽に当院にご相談ください。